日本で唯一の金属工芸技術に関する特定非営利活動法人として、木目金、および木目金に関係するさまざまな伝統技術と文化の保存、研究を行っています。
日本が世界に誇る伝統金工技術である木目金技術。 今から400年まえ江戸時代に生まれた日本独自の特殊な金属工芸技術です。
日本の伝統工芸技術の多くは、制作者個人による技術の伝承また歴史の口伝などの形で貴重な文化的資料を伝えてたものも多く、曖昧な形で伝えられてきたものがあることも否めません。 私たちは出版物刊行、資料収集、当時の技術の研究及び復元制作、現代のジュエリーへの応用等を通して日本の貴重な伝統技術「木目金」の保存、および普及活動を行ないたいと考えています。
↑